PR

MacBook Air・ProへのCDの取り込み!入れる場所は外付け光学ドライブ!ミュージックを活用!

MacBook Air・ProへのCDの取り込み MacBook

洗練されたデザインで使いやすく、iPhoneやApple Watchなどの他のApple製品との連携も便利なMacBook(マックブック)。使い慣れると手放せなくなるノートパソコンです。

MacBook AirとProには、光学ドライブが内蔵されていないため、CD(シーディー)やDVDを読み込みたい時には、外付けの光学ドライブをMacBookに接続することになります。

USB3.0対応で高速にCDのデータを読み込み可能で、安い、おすすめの外付け光学ドライブはBUFFALO DVSM-PTV8U3-BK/Nです!

コネクター形状はUSB-Aです。MacBook用のハブなどをお持ちで、USB-Aのコネクターが接続できるならばすぐに使えます。

ハブなどが無く、USB-Cへの変換が必要な場合は、下の変換ケーブルとセットでの購入をおすすめします。



以下に詳しく紹介します!

MacBookの使い方・選び方・安く買う方法についてこちらの記事で紹介しています!

MacBookの使い方・選び方・安く買う!基本ガイド!
MacBookがカッコよくて、始めて買った時の嬉しさは今も覚えています! そしてその後、使い方がよくわからないことがあり、ある程度使いこなせるようになるまでかなり時間がかかったことも。 ちょっとした使い方のコツを少しずつ覚えていくと、どんど...
スポンサーリンク

MacBook Pro・AirへのCD取り込みは?入れる場所は?

現在販売されているMacBook Pro・AirにはCDやDVD、BDを入れられる光学ドライブが内蔵されていません。かなり前のモデルから光学ドライブは内蔵されなくなりました。

そのためパソコンにCDを取り込みたいという方は、MacBookを選ぶことに不安を感じるかもしれません。しかし、Windows PCも光学ドライブ非搭載モデルの薄型ノートパソコンが多くなっています。これからは光学ドライブ非搭載がスタンダードですね。

心配は要りません。外付け光学ドライブが安くなっているからです。

また多くのデータがインターネット経由などでダウンロードでき、光学ドライブを必要としないことがほとんどになっていますので、むしろあまり使わないものをノートパソコンと分離できるようにした方が、ノートパソコンの軽量・小型化ができて持ち運びしやすいというメリットがあります。

MacBookのCDの取り込み用外付け光学ドライブ!USBのタイプは?

最近は、インターネットで音楽をダウンロードすることも多くなりました。それでもこれまで音楽CDを買って、自宅に置いてある方も多いです。

自分で持っているCDをMacBookに取り込んで、さらにスマホに転送して外出時に楽しみたいという方は、外付け光学ドライブを活用しましょう!

それでは、MacBookに対応する外付け光学ドライブ(CD/DVDドライブ)はどれが良いのでしょうか?

確認すべき点は、「Mac対応」と「USBのコネクタ形状」および「USBのバージョン」です。

Mac対応

「Mac対応」については、製品のパッケージやホームページの説明などに記載されていますので、これらを読めば確認できます。最近の光学ドライブ製品は対応しているものが多いので、選択肢も豊富です。

USBのコネクタ形状

MacBookにもPro、Airなどいくつかのモデルがありますし、これまでの10年以内に発売されたモデルはまだ愛用している方が多いので、それらのモデルをすべて比較してみるとインターフェイスにもバリエーションがあります。

すべて説明していると長くなるので割愛しますが、最近の5年間に発売されたものは基本的にはUSB-Cタイプのコネクター形状に対応しています。M1チップを搭載したMacBookもUSB-Cタイプに対応していますね。

したがって、外付け光学ドライブのコネクター形状がUSB-Cタイプであれば、直接接続できるMacBookがほとんどです。使っているMacBookのUSBインターフェイスのコネクター形状を確認しましょう。

コネクター形状がUSB-Aタイプの外付け光学ドライブを購入した場合は、USB-Cへの変換コネクターが別途必要となることがありますのでよく確認しましょう。

最近のMacBookでは、インターフェイスがUSB-Cタイプだけになったモデルがあるため、USBハブを使っている方も多いです。そのUSBハブがUSB-Aに対応していれば、もちろんUSB-Aのケーブルを接続できますので大丈夫です。

USBのバージョン

上記でUSBのコネクター形状について説明しましたが、その他にもUSBにはバージョンというものがあります

MacBookのモデルにもよりますが、最近のものはUSB3.0以降に対応していますので、外付け光学ドライブもUSB3.0以降に対応に対応しているものを選べば高速で読み込みができます

外付け光学ドライブのおすすめは?

【Apple USB SuperDrive】


何と言ってもAppleが純正品で用意している外付け光学ドライブですので安心感があります。またデザイン的にもApple製品らしいもので、MacBookとの統一感が演出されています。

フロントローディングの機構も、おしゃれですね!

コネクター形状がUSB-Aになっている点に注意しましょう。

サードパーティの製品もいろいろあります。

【VersionTek USB3.0 ポータブルDVD/CDドライブ】


おしゃれなデザインの製品です!USB3.0対応で高速読み込みできます!
CD/DVDの読み込みが可能、USB3.0対応、薄型でスタイリッシュ

【BUFFALO DVSM-PTV8U3-BK/N 】

日本のBUFFALOの製品です!シンプルなデザインで、トレイが前に出るタイプなので使いやすいです。


コネクター形状はUSB-Aです。MacBook用のハブなどをお持ちで、USB-Aのコネクターが接続できるならばすぐに使えます。

ほとんどの接続ポートに対応できるお買い得のハブはこちらです!1つあると便利です。


ハブなどが無く、USB-Cへの変換が必要な場合は、下の変換ケーブルとセットでの購入をおすすめします。


日本のメーカー品、USB3.0対応、薄型ポータブル

【ロジテック LBD-PUD6U3LGY】


CD/DVDはもちろん、ブルーレイディスクにも対応しています!

さらに光学ディスクへの書き込み(記録)もできますので、外付け光学ドライブとしてはハイエンド品です!

USB3.0、超薄型、ブルーレイ対応、(ブルーレイの映画とか見たいならオススメ)

MacBookへの音楽CD取り込みにはミュージックアプリを使う!

Macで音楽取り込みと言えばiTunesというイメージが強いです。

Mac OS Catalinaから、iTunesの機能が分割・整理されました。音楽に関しては「ミユージック」アプリという分類になりました。

ミュージックアプリの使い方

1. ミュージックアプリのアイコンをクリックし、アプリを起動します。

2. CDをドライブに入れて読み込ませます。

3. 自動でCDが読み込みされると、CDが認識されると、ネットでデータが検索され画面に表示されます。

4. 該当するCDを選択すると、CDの音楽リストが表示されます。
「ライブラリに読み込みますかと表示されますか?」と表示されたら、このまま読み込むのであれば「はい」を選択します。

5. ここで「いいえ」を選択して読み込むデータの方式を選択・確認してから読み込みすることもできます。

デフォルト設定では「AACエンコーダ」になっています。AACエンコーダはApple製品間での互換性が高く、音質、圧縮率も高い高性能なファイル形式ですので、Apple製品で再生するのであればデフォルト設定で大丈夫です。

Apple製品以外のプレーヤーで再生することを考えた場合、その製品仕様に対応するエンコード形式を選択して取り込みをする必要があります。

比較的古いオーディオシステムなどの場合では、どんなプレーヤーでもほぼ再生可能で互換性の高い MP3を選ぶと良いでしょう。MP3でCD音質相当の設定では192kbps、スレテオ、44.1kHz、VBRにするとよいです。

必要以上の設定にしても、CDからCD以上の音質になることは無いので、無駄に容量が大きくなるだけです。

6. CDの読み込みが終わったら、「CD情報」をクリックして、音楽情報を確認しましょう。

いろいろ書きましたが、基本はアプリを立ち上げて、CD入れて、タイトルを選択して、表示に合わせて操作を進めて読み込ませればOKということです。

簡単ですね!!

MacBookの音楽CDの取り込むメリットは?

自宅に長年買い集めた音楽CDが大量にありましたが、思い切ってこれらをMacBookに取り込み、CDを売りました。CDそのものに思い入れがある方もいらっしゃると思いますので、すべての方におすすめするわけではありませんが、私自身はやって良かったと感じています。

実際に音楽CDをMacBookに取り込んでみて確かめてみたメリットは以下です。

1.CDの収納スペースが要らなくなる

CDから音楽をすべてMacBookに取り込んでしまい、CDを売ってしまえば、これまでCDを置いていたスペースが不要になります。

そもそも私がCDをMacに取り込もうと思った最大の理由がこれでした。自宅が狭いのでスペースが貴重で、大量のCDが場所を取っていたためです。このスペースが新たに生まれ、別のものを置けますのでかなり嬉しいです。

MacBookのSSDの容量も年々大きくなっていますので、かなりの枚数のCDが収納できてしまいます。テクノロジーの進歩を感じますね。

2.もっと音楽を気軽に楽しめるようになる

CDの場合、CDプレーヤーを使わないと音楽を再生できません。CDドライブ内臓のパソコンでも、案外再生時の音がうるさくて、音楽を楽しむにはあまり向いていません。したがって、自宅でCDドライブ内臓のステレオなどで聞く時にしか再生できないので、せっかくの音楽を楽しむ機会が減ってしまいます。

これがMacBookに取り込んでおけば、いつでもMacBookを使用しながら音楽を楽しめます!MacBookと他のノートパソコンを比べてみるとすぐにわかりますが、スピーカーの音もかなり良いです。さらにヘッドフォンなどを使うとパソコンとは思えないような高品質の音で音楽を楽しめます。

MacBookに取り込んでおけば、iPhoneやiPadに転送することも簡単にできますので、日々の生活の中で音楽を楽しめる機会も断然増えます!CDという制限を無くすと、このように音楽を楽しめるシーンがずっと増えるのが魅力です!

USB3.0対応で高速にCDのデータを読み込み可能で、安い、おすすめの外付け光学ドライブはBUFFALO DVSM-PTV8U3-BK/Nです!

コネクター形状はUSB-Aです。MacBook用のハブなどをお持ちで、USB-Aのコネクターが接続できるならばすぐに使えます。

ハブなどが無く、USB-Cへの変換が必要な場合は、下の変換ケーブルとセットでの購入をおすすめします。



MacBook Pro 2016年モデルについてこちらの記事で紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました